2019年4月5日金曜日

#ガイド鏡不具合

このところ、ガイドエラーでまともな撮影出来ない事に悩んでいたところ、

昨日久しぶりの星空。

風も無いのでオートガイドのテストする事にし

準備・・・・


基本となる赤道儀の設置にはかなり気を使いました。

①三脚の水平確認し、前に付けた支持盤の水準器も水平にナットで調整。

②赤道儀・鏡筒・バランスウエイトの取り付け。

③配線の取り付け。

④赤道儀のバランス調整(緩めたまま30分放置してバランスOKか?)。

⑤①で三脚支持盤の調整した水準器ズレないか確認結果・・・OK。

⑥極軸の調整・キャリブレーション。・・・④⑤⑥を2回実施

⑦オートガイドの実施

⑧98%成功率達成・・今までのエラー原因つかめない、何だったの?

⑨本当にこれで“OK”か④~⑦を確認実施。

⑩エ~~~~51%の成功率


 またしてもガイドエラー

M44を追尾した左上の切り出し

露出300s

1枚のみの処理



時間も未明になり、風が強くなりあきらめ、片付けていると

ガイド鏡からカラカラ音・・・エ~~~~

設置時気が付かなかった、ガイド鏡レンズ固定リングの緩み。

最初から部品一つ一つ確認しとけばよかった・・・

後のまつり
緩んでいたリング
ガイド鏡 

             






追伸)昨年12月に購入したばかりで、新品だからOKの考えはダメでした。

 購入されたら新品だから安心と思わず、固定リング緩み、確認してみてください。

今度、天体撮影後結果、報告します。

0 件のコメント:

コメントを投稿

天の川に願い込めて

コロナ感染しないよう自宅から撮影 早く収束してと天の川に願いを込めて 60s露出